
CTEP講習申込
Application
*J-CLILによる「J-CLIL認定教師(J-CLIL accredited teacher)」を取得しようとする人は、オンライン講習は必須です。
*下記の内容と受講日などを理解し、下記のフォームに記入して申し込んでください。
オンライン講座
2023年度からの講座内容
次のように受講内容と受講費を設定します。オンライン講座を簡便化し、CLILの理解に必要な基礎知識と理解に限定して実施します。オンライン学習は自律学習を基本としますが、テキストと録画教材だけの学習内容だけでは難しいとの意見を受けて、リアルタイムのZOOMによる相談の機会を適宜開催します。
オンライン講座受講費(認定証取得コース)40、000円
(録画教材視聴費、教科書費、リアルタイムZOON授業費などを含む)
J-CLIL認定教師 (J-CLIL accredited teacher)
認定証(cetificate)取得までのプロセスは下記のとおりです
-
受講費40,000円を納入する
-
ONLINE 講習を自律して学習する(テキストとビデオ)
-
セミナーやワークショップに必要に応じて参加する(必須ではない)
-
ワークショップにて30分の英語によるプレゼンテーションをする
-
CLIL実践論文(英語5000〜8000語程度)を提出する
-
J-CLIL認定委員会により審査後、認定証を発行する
-
オンライン講習は次のモジュールを含むCLILの基礎知識の学習です。
-
教科書によるCLILの基礎知識と録画ビデオ教材による自主学習
-
ZOOMによるオンライン授業
-
モジュール3 CLIL 授業運営 (Module 3 CLIL classroom management)
-
モジュール4 CLIL 授業活動 (Module 4 CLIL classroom activities)
-
モジュール5 CLIL 授業言語使用 (Module 5 CLIL classroom language use)
-
モジュール6 英語教育とCLIL 教育 (Module 6 ELT and CLIL pedagogy)
-
モジュール2 CLIL 授業研究 (Module 2 CLIL lesson study)
-
モジュール1 CLIL 指導法 (Module 1 CLIL teaching methodology)
-
ワークショップは、対面によるCLILの実践学習の機会とします。(ワークショップ欄参照)
-
セミナーは、対面あるいはオンラインによるテーマやトピックを決めてCLILを学習する機会とします。(海外、特別、依頼など)(セミナー欄参照)
会費・寄付は下記の口座にお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゆうちょ銀行
記号番号: 総合 11390-1531331
銀行口座: (店)一三八 普通 153133
トクヒ)クリルキョウインケンシュウケンキュウジョ
特定非営利活動法人 CLIL教員研修研究所
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー