ワークショップ&セミナー
Workshops & seminars
対面によるワークショップ In-person workshops
セミナー(海外セミナー、対面セミナー、オンラインセミナーなど
Seminars (oversea, in-person, online seminars, etc.)
2023年度 各ワークショップ内容と申込詳細
-
今年度は、J-CLILが英検の助成をいただいたことにより、下記の通り夏から秋にかけて各地で集中して実施します。参加費も安価に抑えることができました。7、8月はすべて終了しました。秋からはあらためて構想を練りCLILワークショップを開催します。今後ともよろしくお願いします。
・7月22日(土) 札幌 東海大学札幌キャンパス 知識について(終了)
・7月25日(火) 大阪 大阪女学院大学 コミュニケーションについて(終了)
・8月 8日(火) 福岡 九州大学 言語について(終了)
・8月10日(木) 長崎 長崎大学 トランズランゲージングについて(終了)
・8月21日(月) 金沢 石川工業高専 統合学習について(終了)
・8月25日(金) 名古屋 名古屋学院大学 動機づけについて(終了)
各ワークショップでは、CLILビデオ共有教材を作成しました。作成教材は、CLIL learning resourcesをご覧ください。
2023年度 海外CLILセミナー
9月13日(水)〜19日(火)締め切りましたが、希望の方は直接事務局まで連絡ください。
CLIL Summer Seminar 2023 at Vienna Univ.
過去の実績
2022年度
8月6、7日 昭和女子大学(東京) Workshop in Tokyo
8月10、11日 四天王寺大学(大阪) Workshop in Osaka
8月22〜26日 海外セミナー フィンランド、セイナヨキ小中高
The CLIL Summer Seminar Program in 2022 under the auspices of the city of Seinäjoki
CLIL pedagogy in Finland and beyond
プログラム
2022年度
11月26日(土)金沢:石川高等専門学校 Seminarとして実施
テーマ: 科学技術と教養の CLIL 指導
Theme: CLIL Pedagogy in Science & Technology and Liberal Arts
12月3日(土) Workshop 東京:立教大学
テーマ:中高校(英語)教科書を利用したCLIL授業の工夫
Theme: Better CLIL Classroom activities using MEXT approved (English) Textbooks
2023年3月3日(金)〜6日(月) 海外CLIL教育交流セミナー
ベトナム(ハノイ)CLIL教育交流セミナー
CLIL Education & Communication Seminar in Hanoi, Vietnam
ベトナムの⽇本語教師とCLIL教育に関して交流を図り、
教育事情を理解し、CLILを通じた連携のあり⽅を考えましょう
⽇程︓2023年3⽉3⽇〜6⽇(4⽇間) 場所︓ベトナム、ハノイ
コーディネーター︓笹島茂(CLIL-ite)、神村初美(⽇越⼤学)
柏⽊賀津⼦(四天王寺⼤学)、伊藤由紀⼦(⼤阪成蹊⼤学)
詳細は、こちら
2023年3月11日(土)特別Workshop 仙台:東北大学
テーマ:「CLIL指導方法:CLIL教室言語使用と活動とトランスランゲージ」
Theme : CLIL pedagogies, including CLIL classroom language use, activities, & translanguaging
Workshop詳細はこちら
2023年3月25日(土) Workshop 大阪:大阪成蹊大学
テーマ:「CLIL指導における主体的・対話的で深い学びを考える」
Theme : To think about proactive, interactive and deep learning in CLIL pedagogy
Workshop詳細はこちら